10代・学生の無料オープンカフェ
毎週木曜日、東京都新宿区高田馬場に「peace open cafe」をオープンしています。過ごし方は自由。自習したり、大学生ボランティアと一緒に遊んだり、勉強を教えてもらったり、皆が楽に過ごせるようお迎えしています。年齢を問わず、ほっと一息ついたり、楽しんで帰っていきます。ドリンクもおやつも無料なので、気軽にお訪ねください^^
※東京製菓学校様より手作りの和洋菓子も提供いただいています。
雰囲気は団体SNSのショート動画 デコる編 などからご覧ください(YouTubeチャンネル登録や「いいね」もお願いします)
<オープン日時> 毎週木曜日16時~19時
<場所> 東京都新宿区高田馬場1-20-16(社会福祉法人サン「サンの家カフェ」)
JR・メトロ東西線高田馬場駅徒歩8分、メトロ副都心線西早稲田駅徒歩6分)
<料金> 10代~学生、それに準ずる人たちは無料
※令和3年・4年東京都(地域自殺対策強化補助事業)、令和5・6年度は「子供の未来応援基金」(独立行政法人福祉医療機構)の支援を受けて実施しています。
無印良品さんのカフェ(MUJIcom武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス)で学習支援
毎月第2・第4の土曜日、地域の街づくりを進めている無印良品さんのカフェ(MUJIcom武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス@東京都新宿区)店内にて、早稲田大学生たちを中心に無料学習支援をおこなっています。大学生や人生の先輩の話を聞きたい・交流したい・受験相談したいなどもOKです。
飲料などの提供やボランティアの交通費協賛など、地域の街づくり・社会貢献に関わりたい企業様もご連絡お待ちしています。
<参加対象> 小学生高学年~大学受験生、それに準ずる世代
<日時> 毎月第2・4週目の土曜日 10時~12時(来訪時間は自由です)
<場所> MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス
東京都新宿区市谷田町1-4(武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス1F)
市ヶ谷駅より徒歩3分(JRまたはメトロ南北線・有楽町線、都営大江戸線)
<参加費> 無料(店内のお菓子や飲料を購入いただくのは歓迎します)
【申し込み手順】
ステップ1 以下のボタンか、団体公式LINEアカウントに登録 URL:https://lin.ee/4BqUC03
検索:@333snqgx
ステップ2 LINEから「学習支援希望」とメッセージをお送りください。
(※LINEのない方は以下URLより申し込みください。https://forms.gle/u9GyoHxd9CVmocC28 )
中央区での学習支援&居場所づくり
※中央区社会貢献活動事業
2023年6月より第2・第4金曜日の17時~19時30分、中央区勝どきで小学生~大学受験生までの学習支援を行なっています(全学年全教科を教えられるわけではないので、ご了承ください)。青少年の居場所やコミュニティスペースとして地域の街づくりに関わりたい、貢献したい企業様や地域の皆様、またボランティアとして参加したい高校生・大学生さんも募集しています。
※株式会社木村屋總本店様よりパンを提供いただいています。
雰囲気は当団体SNSのショート動画 からご覧ください(YouTubeチャンネル登録や「いいね」もお願いします)。
<参加対象> 小学生高学年~大学受験生
<日時> 第2・第4金曜日 17時~19時30分(出入り自由)
<参加費> 小学生100円、中学生以上200円、おやつとドリンク付き
<場所> 勝どきデイルーム(中央区勝どき1-5-1 勝どき区民館1階)
都営大江戸線勝どき駅 徒歩2分
<申し込み方法>上記、無印良品さんカフェでの申し込み方法と同じ。ドタ参加も対応
お問い合わせはこちらから
ボランティアも募集しています ボランティアしてくれた大学生・卒業生の声
涼美さん(2023年度参加、2024年W大卒)
どうしたらもっとお話できるか、楽しい雰囲気になるか、考えながら参加していました。
参加する度に新しい発見があり、また、子どもたちに元気を貰える事もやりがいだと感じています。
誠さん(2023年度参加、2024年M大卒)
私はボランティアを通じて、子どもたちとの接し方や、相手に伝えるコミュニケーション方法を学びました。
また、子どもたちと触れ合う中で、大人としての自覚が大きくなり、自分の行いを顧みるきっかけにもなりました。
子どもの居場所づくりの力になりたいという気持ちから参加するようになりましたが、気がつけば子どもたちから元気をもらうことばかりで、自分にとっても大切な居場所になっていました。もし少しでも参加してみたいと思っていたら、ぜひ一度遊びに来てみてください。
Tさん(2023年~現在参加中、W大)
学習のサポートだけでなく会話などを通じて、子供たちの発想の自由さに触れられるのが魅力です。
回を重ねるにつれて、子供たちと自分の両者の成長を体感することが多く、やりがいがあります。
居場所作りで支援する理由と想い
家と学校または塾が主な居場所となる若者がこうした場で人間関係等による苦痛やストレスを抱えたり、安心できる居場所がないと孤立感が深まりやすくなります。
特に当団体の活動から、自分の存在を認めてくれる人の存在や場があることが、生きる意欲を作ると感じています。そこで、信頼関係を築く場、信頼できる大人と繋がる場を作り、そこから何でも相談できる機会を創出しています。そうして自殺など深刻な事態を予防するためです。
よって、私たちの主目的は勉強を教えることではありません。ただ居場所を用意するのでもありません。参加してくる子たちを受容し、同じ時を過ごしながら「できたね」「素質あるよ」「それいいね」といった「一言」を愛情と共に注ぐのです。そのさりげない一言が彼らにとって自信と力の栄養となっていくのです。
また、ボランティアする大学生にとっても貴重な経験と成長の場となっています。
様々な企業・団体様が一緒に青少年たちとその将来を支えています
ボランティア交通費の協賛金や差し入れなど、支援してくださる方を募集、歓迎します。
<協力>(以下順不同、敬称略)
Open Peace Cafe(新宿区高田馬場)
独立行政法人福祉医療機構(子供の未来応援基金助成)、東京製菓学校(和洋菓子提供)、社会福祉法人サン(会場提供)、早稲田大学ボランティアセンター(ボランティア募集)、CGM早稲田ニューハーモニーチャーチ(ボランティアスタッフ提供)
無料学習支援(新宿区市ヶ谷)
東京製菓学校(和洋菓子提供)、MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス(会場提供)、早稲田大学ボランティアセンター(ボランティア募集)
学習支援(中央区勝どき)
中央区(助成)、株式会社木村屋總本店(パン提供)、中央区協働ステーション(運営サポート)、中央区社会福祉協議会(情報提供)、聖路加大学(ボラティア募集)