• Home
  • About Us
    • JPSAとは
    • ピーススマイルとは
    • 私たちの活動
  • 悩み相談
    • 10代・学生対象 オンライン相談
  • 学校・教育関係の皆様へ
    • ワークショップ授業
    • 参加者の声
  • 企業・自治体の皆様へ
    • 一緒にできること
    • 各種研修
    • 職場から子どもの虐待や自殺を予防する
  • 寄付、講演・授業の依頼、お問い合わせ
  • HOME
  • 各種研修 内面からダイバーシティとウェルビーイングを実現する
  • AYN_IMG_2235hp

AYN_IMG_2235hp

団体紹介映像

https://vimeo.com/705378052?loop=0

LINE

友だち追加

JPSAからのメッセージ

https://youtu.be/6U2cBvtsrwc

保育士さんと子育て講座

https://vimeo.com/643425757?loop=0
  • Home
  • About Us
    • JPSAとは
    • ピーススマイルとは
    • 私たちの活動
  • 悩み相談
    • 10代・学生対象 オンライン相談
  • 学校・教育関係の皆様へ
    • ワークショップ授業
    • 参加者の声
  • 企業・自治体の皆様へ
    • 一緒にできること
    • 各種研修
    • 職場から子どもの虐待や自殺を予防する
  • 寄付、講演・授業の依頼、お問い合わせ

twitter

Tweets by jpsa_2008

instagram

jpsa2525

明日締切のオンラインイベントです。
 同世代、多世代で気軽に話し合い、私たちにできることを考えてみませんか?
申し込み先はこちらです。https://forms.gle/8KQYxALPJ327KQAV6

 #SDGs  #春休みイベント #自殺防止
#ディスカッション #ディスカッションイベント
<新学期を迎える皆さんへ>
これからの自分を見つける ~学生生活でやりたいことや目標について一緒に話しませんか~

大学生ユースチームの企画です。(特に)春から大学生になる皆さん!
一人暮らし、授業、バイト…新しいこと、不安なこと、たくさんありますよね!
でも、せっかくなら楽しく充実したスタートを切りたいですよね✨✨

そんな新一年の新しい生活をサポートしたい!
また、現役大学生ももっと残りの学生生活を充実させたい人もいるでしょう。
同年代で様々ディスカッションをしながら、自分を見つめ直し、今年1年どんなふうに過ごしたいか、まだやり切れていないこと、学生生活での不安や挑戦したいこと、などを共有・解消しませんか。

プログラム:
☆高校生大学生で別々・混合のグループ・ディスカッション
☆ワークショップ<こんな人にお勧め>

こんな人にお勧め:
・同年代の人と話したい人
・大学生活に刺激がほしい人
・大学生の生の声を聞きたい中高校生
・将来を見据えた学生生活での葛藤を持ってる人
・就職や将来について誰かと話したい人

開催日時 4月1日(土)20:00~21:30
開催場所 オンライン(Zoom)
参加対象 中高大学生と同世代の方
参加費 無料
申込先 https://forms.gle/8jJvos9btGCkbuPb8
問い合わせ先 japan.peacesmile@gmail.com
主催 NPO法人日本ピーススマイル協会 

#新学期準備 #新学期 #新学期の準備 #新学期スタート #新学期が始まる #新学期に向けて #大学生 #大学生活 #大学生の日常
NPO日本ピーススマイル協会では、自己肯定感向上や成長の場となるユースイベントを開催し、生きる力を育んでいます。

今回は今年1月に実施したユースイベント「学生のうちに知っておきたいマネーリテラシー講座」の様子です。

なお、LINE公式登録することでLINE学生悩み相談もできます。https://lin.ee/R2VAOva
東京都新宿区(高田馬場)では毎週木曜日に学生オープンカフェ、隔週土曜はMUJI新宿店で無料学習支援もやってまた、LINE公式に登録したらLINE学生悩み相談もできます。東京都新宿区(高田馬場)では毎週木曜日に学生オープンカフェ、隔週土曜はMUJI新宿店で無料学習支援もやっています。

よかったら「日本ピーススマイル協会」で検索してみてください^^
YouTubeチャンネル登録もお願いします~
https://www.youtube.com/@jpsanpo3866

#自己肯定感 #自己啓発 #居場所 #カフェ #メンタル #変わりたい #自分嫌い #自己肯定 #自殺防止
開催2日前になりました(申し込みは明日まで)。
今回(連続講座2回目)は、DV加害者更生においてメディアでもおなじみ、NPO法人 女性・人権センターステップ理事長の栗原加代美氏を講師にお招きし、家族でDV・虐待が起こることで子どもたちへどんな影響があり、どう彼らに接したらいいのかを中心にお話しいただきます。

今回はシンプルに講演と質疑応答のみですので、耳のみ参加でも大丈夫です。
⇒ 
3月13日(月)19:30~21:00(オンライン) DVにおける子どもへの影響について
講師:栗原加代美氏(NPO法人 女性・人権センターステップ理事長)
https://peatix.com/event/3516743/view

※子ども・若者たちの各種支援に関わる皆様のスキルアップに生かせるよう、専門家や団体からその分野の現状や知見を学ばせていただく機会を設けました。
(令和4年度新型コロナウイルス感染症に対応した自殺防止対策事業)
ディスカッション・イベント「10代・ ディスカッション・イベント「10代・20代の生きづらさについて考える~ 伝えられない気持ちを今誰かと分かち合えたのなら~」

10代・20代の生きづらさ、私たちを取り巻く環境をどうしたらいいのか。自殺の原因や今の自殺対策について、同年代で様々ディスカッションしていく企画です。
今回は、高校生の吉成さん(渋谷教育学園高等学校)がファシリテーターとなって、皆さんと一緒に考えていきます。

プログラム:
☆専門家からの話題提供
☆グループ・ディスカッション
☆ワークショップ

日時:3月25日(土)20:00~21:30
場所:オンライン開催(Zoom)
対象:主に12歳(中学生)以上の学生と同世代の方(社会人も可ですが、ユース率を上げるために人数制限をさせて頂きます)
参加費:大学生以下無料、社会人500円以上のご寄附(会員無料)

申し込み先:
(大学生以下と当法人会員の方)  https://forms.gle/8jJvos9btGCkbuPb8
(社会人の方:単発を選択、また備考欄に当イベント参加の旨を入力ください)
 https://syncable.biz/associate/peacesmile/donate/
主催:NPO法人日本ピーススマイル協会 
問い合わせ先:japan.peacesmile@gmail.com
10代・学生対象:心の居場所カフェ( 10代・学生対象:心の居場所カフェ(新宿区高田馬場で毎週木曜日オープン)での一コマを紹介します。
(インスタでは紹介してなかった汗)

無料で自由に読書も自習もよし、みんなで遊びもよし、希望すれば早稲田大学生たちが受験勉強や普段の宿題も教えてくれます!ドリンクもおやつも出るよ。

隔週土曜はMUJI新宿店で無料学習支援もやっています。
よかったら遊びに来てください^^
こんにちは、久々に日常の投稿となります♪

\\ 10代・#学生のオープンカフェ // に、
近隣の東京製菓学校さんが
美味しい和菓子をご提供してくださいました。

届いたものをみた子たちから、歓声が上がりました✨

3種類の個包装されたあんこ入りの和菓子は
とても美味しかったです。

また、\\ 土曜の#無料学習支援 // にも
今度は洋菓子をご提供いただき、
自然と心が温まる時間となりました。

#青少年 の#居場所 作りに共感いただき、
今後も断続的にお送りいただけることになりました。
心より感謝申し上げます。

#学生同士
#心温まる
#ありがとう
#洋菓子好き
#不登校
#小学生 #中学生 #高校生 #大学生
#学生ボランティア
#ボランティア
#居場所づくり
\\ SDGs×ワールドピースカフェ ~学生のうちに知ってほしいfinancial literacy2023//💰

昨年好評だったイベントです‼︎

◎資産形成の基礎知識
◎金融トラブルに巻き込まれないためのポイント
など

金融のプロに分かりやすく説明していただきます💴💰

詳細・お申込みは
プロフィールのリンクから
12月3日(土)14時~@東京 今回は、SD 12月3日(土)14時~@東京
今回は、SDGs体験×オリジナル・クリスマスリース作りというクリスマスイベントです。

このように、青少年の生きる力を育むNPO日本ピーススマイル協会では、心の居場所作り、成長の機会作りに取り組んでいます。
東京都新宿区(高田馬場)でま毎週木曜日にオープンカフェ、隔週土曜はMUJI新宿店で早稲田大学現役生たちによる無料学習支援もやっています。
よかったら「日本ピーススマイル協会」で検索してみてください^^
チャンネル登録もお願いします~

#居場所 #カフェ #クリスマス #メンタル #変わりたい #自分嫌い #自己肯定
#日本ピーススマイル協会 #自分が嫌い #死にたい #希望 #変われない
#どうしたらいい #学校 #受験 #グローバル #自殺予防  #進路
#多文化共生 #ジェンダー #教育
今年のクリスマスは、オリジナルのクリスマスリースも飾りませんか?
サスティナブルでフェアトレードの素材などでクリスマスリースを作り、フードロス食材を生かした交流&ティータイムという至福の時間です。

<プログラム>
・皆でクリスマスリース作り
・楽しく仲良くなるワークショップ
・お菓子つき交流ティータイム

日時: 2022年12月3日(土)14:00~16:00
場所: 我楽田工房イベントスペース https://garakuta.tokyo/access
最寄り:有楽町線「江戸川橋駅」1a出口徒歩8分、東西線「早稲田駅」1番出口徒歩9分、都電荒川線「早稲田駅」 徒歩6分
対象: 中学生以上(定員15人)
参加費: 学生以下と当法人会員500円、社会人1,500円(材料費込み)
詳細と申し込みはこちらから https://bit.ly/3UnE3Lt

#居場所 #リース #クリスマス #メンタル #変わりたい #自分嫌い #自己肯定
#日本ピーススマイル協会 #自分が嫌い #死にたい #希望 #変われない
#どうしたらいい #学校 #受験 #グローバル #自殺予防  #進路
#多文化共生 #ジェンダー #教育
<SDGs×クリスマス交流企画>
オリジナルのクリスマスリースを作ったり交流しながら、楽しく過ごしませんか?
詳細はこちらから→ https://bit.ly/3UnE3Lt
<それはオランダ人17歳から始まった <それはオランダ人17歳から始まった。。ある日の10代・学生オープンカフェの様子>
<オランダ・ワッフルを知っていますか?>

先週の馬場カフェpeace open cafeでは、オランダ人ボランティアの子がオランダのお菓子を持ってきてくれました^^

オランダのワッフル、日本でよくみるベルギーワッフルと違い、とても薄いです。間にキャラメルが挟んでありました。これはこれでとても美味しかったです。
また、ちょうど山梨の信玄餅工場に行ったスタッフからカステラのお土産も。

でも、一番美味しかったのは、皆でいろいろ雑談する時間でした。
この日は、コロンビア人高校生が日本への編入試験のため勉強サポートを受けに来たのですが、日本の学校教育やいろいろなディスカッションを多国籍と他学年同士で意見交換する時間で、とても刺激的でした。

そして、オランダワッフル以外のお菓子がなかなか独特で、賛否両論!世界は広いと思う時間でもありました^^
今日は、またどんな日になるのか、レポートしますのでお楽しみに!

 #ピーススマイル #自己肯定感  #居場所  #学習支援 #受験 #みんな頑張っているんだよ
<SDGs×ワールドクリーンアップデーごみ拾い>
⁡
⁡
私たちの地球、私たちの街のごみが海に流れ着き、陸も海も汚染しています。
⁡
私たちが当事者意識をもって、身の回りのごみから解決していきませんか??
⁡
この日はエストニア発、世界180か国以上での同日ごみ拾いイベント🌎ワールドクリーンアップデー🌍に参加します😊🌈✨
⁡
⁡
代々木公園から渋谷駅方面に向かい、渋谷の街を清掃します🧹
(今回はコロナ対策で人数制限をさせていただきます。状況により締め切り前に締め切る場合もあります。ご了承ください。)
※ボランティア証明書は当日希望者に配布します。
⁡
⁡
🌟こんな人にお勧め🌟
🔸環境問題に関心ある人
🔹ボランティアしたい人
🔸SDGsを実践したい人
🔹学校地域・世代を超えた交流をしたい人
⁡
【日時・場所】
9月17日(土)9時20分
代々木公園入り口集合、9時半~11時半頃(渋谷解散)予定
⁡
最寄り:JR山手線 原宿駅(徒歩1分)
    東京メトロ副都心線 明治神宮前〈原宿〉駅
⁡
【参加対象】
中学生以上(50人程度に限定予定)
⁡
【参加費】
無料(協賛・カンパは歓迎します)
⁡
【申し込み先】
・DM📤 @jpsa2525 
・画像QRコード
⁡
【問い合わせ先】
・DM📤
・✉️japan.peacesmile@gmail.com
⁡
⁡
主催:NPO法人日本ピーススマイル協会
[https://p-smile.org/]
参考URL https://worldcleanupday.jp/
⁡
⁡
#sdgs #ワールドクリーンアップデイ #worldcleanupday #2022 #ゴミ拾い #ごみ拾い #ボランティア #東京 #渋谷 #原宿 #代々木公園 #npo法人 #ピーススマイル協会
<再掲>
⁡
💥締切迫る!🧨本日まで🍉
⁡
中高生と大学生が一緒に学ぶ☀️サマープログラム🌴に参加しませんか?😊🌺
⁡
⁡
✔︎進路決定に迷う中高生
✔︎就活前に自分の方向性を定めたい大学生
✔︎同じ日常を変えたい社会人
は特にお勧めです✨✨
⁡
⁡
多様な角度からこれまで見いだせなかった自分と将来のビジョンを見出すプログラム
それがセルフデザイン・サマーキャンプです‼︎
⁡
⁡
⁡
▶︎詳細とお申込みはプロフィールURLから☀️
⁡
▶︎ひとり親家庭など事情ある家庭の未成年には大幅減額の特別枠があります(該当する方は問い合わせか申込時にお伝えください)
⁡
⁡
#夏休み
#夏休みの過ごし方
#イベント
#サマーキャンプ
#npo法人
#セルフデザイン
#ウェルビーイング
#ビジョン
#中高生向け
#大学生向け
#学生向け
#ピーススマイル協会
<今週末は朝活!☀️>
今週土曜日は、Cafe&Meal MUJI (MUJI新宿店)で無料学習支援があります📝
(新宿ピカデリーさんの入っている建物です😉)
⁡
前回は、無印良品のスタッフさんから食育クイズ🎊
そして、朝食を食べる時間がなく参加した参加者のためにドリンクとビスケットを用意していただきました。
⁡
ボランティアで入ってくれる学生さんも増えています。
⁡
是非ご参加ください😆🌱🌷
⁡
申し込み↓
🔸ライン公式(学習サポート希望と入力)
🔹DM

よろしくお願いします♪
⁡
#無料学習支援
#NPO
#ボランティア
#朝活
#ムジカフェ
#caféandmealmuji 
#新宿
⁡
⁡
⁡
< 自分で自分を遮って(さえぎって)いない? >
⁡
⁡
木や植物の上に別のものが太陽の光を遮っているといずれ枯れてしまいます。
⁡
そのように、何か自分の考え、他人の言葉で
自分のやる気や可能性をさえぎってはいませんか?
⁡
⁡
困難にぶつかって「自分はダメな人」と思ったり、
自己中の性格で周りとぶつかったり。
⁡
そういうさえぎっている考えや性格は
自分の成長や可能性を「自分で」とめてしまいます。
自分の考えが陰になって、日にあたれないからです。
⁡
⁡
⁡
一つでもそういう自分の考えや性格をなくしたら、自分の価値を見つけ、
もっとすっきり生活できるようになります。
自分にそういうものがないか考えてみてください。
⁡
⁡
⁡
☆オススメの映画テーマ曲
https://youtu.be/g91RzJqMNhU
→ 映画『グレイテスト・ショーマン』「This Is Me」
⁡
⁡
☆ピーススマイル協会からのメッセージ
https://youtu.be/f-8xJeLVbGE
あいことば 自分の見た目も性格も嫌い、自分が嫌いというあなたへ
→プロフィールのリンクからどうぞ
⁡
⁡
あなたの太陽となりたいピーススマイルからのメッセージでした^^
⁡
⁡
⁡
#NPO法人日本ピーススマイル協会
#ピーススマイル
#あいことば
#名言
⁡ ⁡ 社会問題を解決したいあなた! ⁡
⁡
社会問題を解決したいあなた!
そのために力をつけたいあなた!
まずは自分を変えたいあなた!
⁡
夏休み、学生メイン対象のサマーキャンプ2期生を募集します🎊🪄
⁡
⁡
今夏、自己変革であなたは変わる
<Self Design Summer Camp>
~自分の個性とビジョンを見つける夢の3日間~
⁡
⁡
▶︎詳細は画像をチェック✔︎
⁡
▶︎お申し込みはDMorプロフィールのリンクから!
⁡
⁡
#サマーキャンプ
#サマキャン
#summercamp
#2022
#NPO法人日本ピーススマイル協会
#ピーススマイル
#自己変革
#ビジョン
#次世代リーダー
#学生対象イベント
【MUJIカフェで一緒に勉強しませんか?】
⁡
⁡
5/28(土) Cafe&Meal MUJI (MUJI新宿店)
にて無料学習支援を始めます✏️☕️
⁡
⁡
新宿で遊ぶ前に宿題をするもよし。
堂々とお出かけできます^^
⁡
⁡
今年から子ども食堂を実施中の、MUJI新宿店さんと協働で、早稲田大学の現役大学生さんたちを中心に、学習支援・自習時間を設けることになりました。
⁡
⁡
申し込み👇(必ずご予約下さい‼︎)
①2枚目のQRコードから
②DM頂けたらURLお送り致します
forms.gle/3gHnK2cnpQg8HU…
⁡
お問い合わせ👇japan.peacesmile@gmail.com
⁡
<参加対象>
小学生~高校生、それに準ずる世代
<日時>
毎月第2・4週目の土曜日 9時~11時
<参加費>
無料
⁡
お待ちしております✨
⁡
⁡
#無料学習支援 #学習支援 #学習サポート #宿題 #勉強 #小中高 #早稲田大学 #cafeandmealmuji #カフェアンドミールムジ #mujiカフェ #mujicafe #無印良品 #新宿 #カフェ #☕️
🎉3/25開催🎉
【コロナ禍を過ごした大学生のリアル~あなたのライフデザインを一緒に考えよう~】

コロナ禍で制限された大学生活に、最初は戸惑いながらも乗り越えてきた現役生たちのクロストークと、
皆さんのキャンパスライフを一緒にディスカッションしながら考えていくイベントです。

🍀イベント内容🍀
★現役大学生3名によるクロストーク
★年齢問わず自由な考えを発信する交流の場
★心に潤いを与えるワークショップの時間

こんな方におすすめ👌
#新生活が気になる
#リアルな大学生活を知りたい
#年代の垣根を越えて交流したい

💁登壇者紹介💁
山口あみさん  青山学院大学文学部4年(来月大手メーカー勤務)
五十嵐陽菜さん 早稲田大学教育学部3年(来月新4年)
大澤みかさん  青山学院大学文学部2年(来月新3年)

💫その他詳細💫
〈日時〉2022年3月25日(金)19:00~20:30
〈参加対象〉中学生以上大学生まで、関心ある社会人
〈場所〉オンライン(Zoom)
〈参加費〉無料。日本ピーススマイル協会会員外の社会人のみ500円以上の寄付。
〈申込み締切日〉開催日の前日

〈申し込み方法〉
大学生以下と当法人の会員
⭐写真のURLか、トップページのリンクから
 
社会人の方(非会員) https://syncable.biz/associate/peacesmile/donate# 
(備考欄に参加したいイベント名を入れてください)
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • faceook

    Facebook

© 2023. 東京で青少年の自殺防止に取組むNPO|日本ピーススマイル協会 All Rights Reserved.

Powered by . isotype.
  • Home
  • About Us
    • JPSAとは
    • ピーススマイルとは
    • 私たちの活動
  • 悩み相談
    • 10代・学生対象 オンライン相談
  • 学校・教育関係の皆様へ
    • ワークショップ授業
    • 参加者の声
  • 企業・自治体の皆様へ
    • 一緒にできること
    • 各種研修
    • 職場から子どもの虐待や自殺を予防する
  • 寄付、講演・授業の依頼、お問い合わせ